渋谷 表参道のマッサージ アロマ リンパなら
アンジェリSPA
aroma lymph massage
【秋のメンテナンスについて】

【お肌】
秋のスキンケアは、夏に乱れた肌の調子を整えることと、冬に備えたケアの両面からアプローチすることが重要です。シミやそばかすを増やさないためには、肌のバリア機能を高めるようなケアをすることが望ましいと言われています。クレンジングや洗顔料できちんと肌を洗浄することで、肌本来が持っている機能を高めてることが出来ます。その後、化粧水などで保湿ケアを行いましょう。
【髪】
秋は夏に受けたダメージが一気に押し寄せてくることで抜け毛が起こります。また、涼しくなることで水分を取りにくくなるので髪を栄養する血液もドロドロになりがちです。しっかり食生活を整え、髪にもトリートメントで栄養を補給しましょう。
【カラダ】
秋は気温の変化が非常に大きく、体温調節をつかさどる自律神経の働きが対応しきれず起こる「冷え」が出やすくなります。また、日照時間も短くなり幸せホルモンとも呼ばれるセロトニンの分泌量が減少するために、気分が落ち込みやすくなる季節です。
【春にオススメの精油】
季節の変わり目で風邪をひきやすい時期ですので予防するためには免疫力を高めるラベンダーや殺菌作用の強いティーツリーやユーカリなどを使うといいでしょう。うつ気味になってしまう方には、セロトニンの分泌を促すベルガモットやマジョラム、クラリセージやラベンダー、ネロリなどのアロマがおすすめです。